メッキの見分け方とは?
宇部市、山陽小野田市、山口市、防府市、美祢市、長門市、萩市のみなさま
山口県にお住まいのみなさま☕
買取専門店オリーブ アルク小郡店でございます!🌈
みなさまはネックレスなどのメッキ製品の見分け方をご存じでしょうか?
たしかにメッキでも実際に使用されているのは金やプラチナで間違いないのですが、とても薄いコーティングなので
なかなか貴金属としての金額をお付けすることができません😥
メッキの製品には簡単な見分け方がありますので、いくつかご紹介いたします!
①刻印が入っているか
大半の貴金属のアクセサリーには「K18」「Pt900」などの刻印が入っています。
ただ、物が古かったり外国の製品だったりすると刻印が入っていないこともあるので注意が必要です。
また刻印があっても「K18 GF」などメッキであることを表している場合があります。
②磁石に反応するか
メッキアクセサリーにはニッケルという磁性金属が使われることが多く、磁石を近づけると引っ付きます。
しかし、真鍮や錫などの金属には磁石は反応しないため、こちらも100%ではありません。
③大きな変色があるか
メッキは薄い貴金属の膜が張ってあるだけなので、擦れたり劣化で中身の部分が露出されることがあります。
金色のアクセサリーで他の部分は金色なのに、部分的に銀色になっている場合はメッキ製品といっていいでしょう。
このようにメッキの製品を見分ける方法がいくつかありますが、どれも確実に見分けられる方法ではないので、もしご自身での
判断が難しい場合は、ぜひオリーブに見せてください!
1つ1つ丁寧に査定いたします✨
ご来店をお待ちしております!
【 買取専門店 オリーブ アルク小郡店 】
〒754-0002
山口県山口市小郡下郷2273番地1 アルク小郡店内
TEL 083-902-6626